izanami project | |||
イザナミプロジェクトとは日本文化の継承を目的として日本神話を語り継いで行こうというプロジェクトです。 小山茉美が1300年前に書かれた古事記を原文から翻訳し、伊邪那美神が語る”イザナミ語り”というカタチに脚色致しました。 伊邪那美(イザナミ)は誘(いざな)み。意外に知られていない日本神話の世界にあなたを誘(いざな)います。 |
|||
![]() |
|||
concept | |||
「天地創造の話、知ってる?」ある時、古くからの友人にそう聞かれました。 「初めに神、光あれ~と言いたもうって、あれの事?」 「それはキリスト教の聖書でしょ。日本の天地創造の話だよ。」 「え?・・・・。」 そう、私は恥ずかしながら日本に天地創造の話がある事すら知らなかったのです。第二次世界大戦後、日本の神話はどこかでタブーとされ封印されて来たところがあります。私の知っている日本神話といえば幼い頃に祖父から聞いた「因幡の白うさぎ」や「やまたのおろち」くらいで、グリム童話のような「おとぎ話」としての記憶しかありませんでした。ただ物心がつく頃から毎年神社に初詣に行き、いつの頃からか二礼二拍手一礼を覚えたのですが、それはあくまでもひとつの慣習でしかなく、まさか「神社」と「因幡の白うさぎ」が繋がっているなどとは思ってもみないことでした。現在全国には神社が約八万も存在しています。最近ではパワースポットとして若者たちが訪れる事が多くなったそうですが、果たしてみんな天地創造からの日本の神話を知っての事なのでしょうか? 世界三大宗教のユダヤ教、キリスト教、イスラム教の神さまは、私たちとはかけ離れた世界に存在する唯一無二の絶対神だそうですが、古事記を読み解いて行きますと、日本の神さまはこの世に存在する全てのものが神、つまり存在そのものが神でした。もちろんその中には私たちも存在として含まれています。存在する物は日々進化し変容して行きます。ですから神そのものが進化し変容していることになります。そして聖典(教典)という教則本もありません。何故なら周りの存在すべてが、その瞬間その瞬間自分に何かを教えてくれる神さまだからです。私は俄然日本の神さまに親近感を覚え、好きになりました。 未だに宗教対立によって世界は争い続けています。きっと自分の信じる絶対神の教えにそぐわないものは許せないからでしょう。でも日本の神さまは絶対神ではありません。「全てが神」であり「全てが有り」の世界なのです。言い換えればすべては「ひとつ」なのです。日本人のDNAには、それが刻み込まれているような気がします。この世に存在するすべての命と命は繋がっていて、実は「ひとつ」であると知っている民族だからです。ですから私たちは何の違和感もなくパワースポットとして神社を訪れ二礼二拍手一礼をし、お寺では合掌、教会では「アーメン」と祈ることが出来るのではないでしょうか。 私はこの日本人のアイデンティティとも言える日本神話を語り継いで行きたいと思うようになりました。古事記は日本の民話・童話・芸能の原点であり、日本人の『和の心』の原点とも言えます。本来日本人の持つ寛容さ柔軟さは先人たちの遺してくれた大切な知恵。この事を、命が軽んじられる今だからこそ、微力ながら「語り」という形で世の中に伝えられたらと願っています。 現在小山茉美自らの「語り公演」をはじめ、プロ・アマチュアを問わず他の方にも日本神話を語り継いで戴こうとワークショップも開いています。(※コロナ禍のおり現在は休演、休講中です) 尚、公益財団法人・日本文化興隆財団を窓口に国の公益事業としても公演をしています。 公演のご依頼&お問合せ:公益財団法人 日本文化興隆財団 03-5775-1145 |
![]()
![]()
|
■ーーー2015 小山茉美の日本神話「イザナミ語り」ーーー■ 6.14 宮城県多賀城市八幡神社 植樹祭 6.18 福岡県香椎宮神社 大祭 8.22&23 名古屋公演 スタジオ・座・ウィークエンド 9.19 ひだまりの樹ゲスト 横浜・あかいくつ劇場 10.11&12 第一回ワークショップ スタジオ・座・ウィークエンド ■ーーー2016 小山茉美の日本神話「イザナミ語り」ーーー■ 3.21 神主さんと学ぼう 埼玉県コクーン2 コクーンホール 3.26 埼玉県 武蔵一宮・氷川神社 神楽殿奉納 6.28 埼玉県神社庁関係者大会 大宮市民会館大ホール 7.3 出版記念プレ公演 愛知県西尾市立図書館 図書館祭り 7.8&9 出版記念公演 東京・原宿アコスタディオ 7.16 埼玉県鳩ヶ谷 氷川神社 7.24 出版記念公演 豊橋・カリオンビル 9.11 東京第二回ワークショップ 原宿アコスタディオ 9.16 埼玉県越谷 香取神社 観月祭 9.25 豊橋第三回ワークショップ カリオンビル 10.20 群馬県神社庁関係者大会 伊勢崎市文化会館大ホール |
■ーーー2017 小山茉美の日本神話「イザナミ語り」ーーー■ 7.4 埼玉県 小村田氷川神社 例大祭 宵祭 7.16、17&23 東京第四回ワークショップ アオイスタジオ 8.17 三重県伊勢 猿田彦神社 佐瑠女神社例祭 宵祭 10.7 イザナミプロジェクト特別編「イナダヒメ語り」 「氷川神社の煌めき」さいたま市宇宙劇場 11.18 三重県熊野市 天女座ホール ■ーーー2018 小山茉美の日本神話「イザナミ語り」ーーー■ 11.11 東京第五回ワークショップ 原宿アコスタディオ ■ーーー2019小山茉美の日本神話「イザナミ語り」ーーー■ 3.25 三重県神道青年会70周年関係者大会 四日市ホテル 3.2 奈良県桜井市 図書館ホール 10.8 東京赤坂 陽光ホテル 伊勢敬神団・ゲスト公演 10.26 國學院大學渋谷キャンパス・常磐松ホール 国際シンポジューム~いにしえの心を伝える ■ーーー2020 小山茉美の日本神話「イザナミ語り」ーーー■ 10.8 amazon/Kindle版『新・日本神話イザナミ語り』発売 10.25 大阪富田林市スバルホール・プラネタリウム(公演中止) 10.31 amazon/オンデマンド(ペーパーバック)版 発売 |
top | profile | perform. | movie | anime | voice | hobby | inform | workshop |